北海道の地元民がカニを買うのはココ!通販で美味しいカニを購入できるお店

食べる
スポンサーリンク

カニの話をします!

お正月に夫の実家に行くとカニがあったんです。
で、食事の準備の時に

親戚の人
コロボックル夫君、カニを剥いといてくれる?
コロボックル夫
あー、僕カニが上手に剥けなくて……  
親戚の人
え!?男なのにカニ、剥けないの!?

 

という会話がありまして。
えー、北海道では男の人はカニくらいスマートにさばけないとかっこ悪い扱いをされます。え?わたしの周りだけ??

我が家では父がそれはもう手際よくカニにキッチンばさみを入れて剥いてくれます。
カニ奉行といいますか、そのときの父ほど頼れるものはありません。

そして、美味しいカニを売っているお店を知っていることもカッコイイポイント。北海道ってだいたいの食べ物はどこで買っても美味しいですが、ただし!カニだけは別!!
カニはちゃんと美味しい販売店を選ばないと結構失敗します。

スポンサーリンク

わたしのオススメかに屋さん

ということでわたしがオススメするカニのお店が、札幌蟹販。

いつ買ってもハズレがなく美味しいので、安心して購入できます

北海道の札幌市 清田区には「札幌かに市場」という札幌蟹飯のかに販売店があり、カニが食べたいときはここに買いに行きますね。

オススメは、たらばがに

ということで、父のかに奉行ぶりをご紹介します。

kani4

お正月に実家に行くとカニ奉行の父がカニを準備していてくれました。
たらばがにです!

そういえば、父が写真を撮るときに「た・ら・ば・が、に〜」(「に〜」でスマイルということらしい。)と言いながら撮っていたことが一時期ありました。それをふと思い出しました。

kani2

たらばがには爪の部分が美味しいです。

kani6

かに奉行の父が登場。軍手にキッチンばさみです。

kani7

わー
このたらばがにの大きいこと!

kani9

カニの身がぎっしり詰まっています。
買うお店を失敗すると、カニの身がスッカスカな場合があります。

kani10

たらばがにを推してきましたが、毛がにも。
毛がにもかなり美味しいです。

一家団欒に、北海道のカニを

kani8

久々にカニ三昧な食卓でしたが、やっぱりカニは美味しいです!
カニ奉行の父に感謝の1日でした

 

食べる
スポンサーリンク
スポンサーリンク
colobockleをフォローする
スポンサーリンク
都会のコロボックル