北海道旅行の楽しみの一つが、新千歳空港や観光地でのお土産選び 道産子のわたしも帰省のたびにお土産を買うので、北海道のお土産には詳しいつもり
今回はオススメの北海道土産をご紹介しますね!
小樽洋菓子舗ルタオ ドゥーブルフロマージュ
北海道土産のThe 鉄板!のドゥーブルフロマージュ。何度食べても飽きない美味しいチーズケーキ ただ、職場や会社で配るお土産としては難しいので自分や親しい人へのお土産かなぁ。
小樽洋菓子舗ルタオ
の”配るお土産”なら、「ビン・デ・フロマージュ」! ドゥーブルフロマージュを瓶に入れたスイーツでギフトに最適
もりもと ハスカップジュエリー
北海道といえばハスカップ!
ハスカップのお菓子のイチオシはもりもとの「ハスカップジュエリー」。サクサクのクッキーにサンドしたハスカップジャムとバタークリームの組み合わせが絶妙な美味しさ
北菓楼 妖精の森(バームクーヘン)
わたしのNo.1バームクーヘン、北菓楼の「妖精の森」
ふわふわでビックリするほど超しっとりなバームクーヘンで、食べるとふわっとした甘さが広がります。個包装の妖精の森もあるので便利。
六花亭 大平原&マルセイバターサンド
六花亭のお菓子でイチオシなのが「大平原」。北海道のバターがたっぷりのマドレーヌです
そして、六花亭といえば!の「マルセイバターサンド」は万人受けする定番北海道土産。何も言わなくても「北海道に行ったのね!」と伝わります。
きのとや 焼きたてチーズタルト&酪農チーズプリン
北海道でも人気が高いのが「焼きたてチーズタルト」。トロトロのチーズムースとサクサクのタルト生地がたまらないチーズタルトです
酪農チーズプリンはわたしのイチオシ
石屋製菓 白い恋人
六花亭のマルセイバターサンドと肩を並べる、北海道土産の超定番。
個人的に”40代以降の人たちに喜ばれる北海道土産”という印象で、無難なお土産を選びたい時や、時間がない時に「白い恋人にしておけばOK。」という安心感があります。もちろん美味しい!
賞味期限も長く、缶入りのタイプもあるのがいいですね。
五勝手屋本舗 五勝手屋羊羹
このレトロな羊かんのパッケージが素敵 五勝手屋羊羹は手を汚さずに羊かんを下から押し出して付属の糸で切って食べられるよう、凝ったパッケージになっています。
もちろん味もお墨付き! 五勝手屋羊羹の五勝手屋本舗は明治3年に江差町で創業した老舗で、珍しい金時豆で作られた羊羹の美しい琥珀色、甘さ控えめのなめらかな味は昔から愛されています。
わかさいも本舗 ぽっぽまんじゅう(札幌駅限定)
札幌駅限定&賞味期限が短いという、お土産には少しハードルが高いですが、わかさいも本舗の「ぽっぽまんじゅう」もオススメです。
温泉まんじゅうに近いお饅頭ですが、皮がすっごいモチモチで、餡もアッサリで美味しい 札幌駅と札幌パセオに店舗があります。
定番からニューフェイスまで、豊富な北海道土産
やっぱり北海道土産の定番は、内地でも抜群の知名度を誇る六花亭のマルセイバターサンドと石屋製菓の白い恋人。これにしておけばハズすことはまずないです。
そして、どんどんと現れるニューフェイスなお菓子も見逃せません。いろいろ試して、お好みの北海道土産を見つけてみてください